AmazonBLACK FRIDAY 2025
いよいよ始まる…!
☝️ 11月21日(金) 0:00 先行SALEスタート
年末のビッグセール「ブラックフライデー」が今年もやってきます!
もう定価で買うなんて出来ないほどの大特価なので、チェックしないなんて損ですよね。
この記事では、Amazonヘビーユーザーの私が去年買って良かったイチ押しアイテムをご紹介します。
クリスマスや年末年始に向けたお買い物の参考にしてみてくださいね。


2025年「ブラックフライデー」開催日
開催期間
- 本番セール:2025年11月24日(月)0:00〜12月1日(月)23:59
- 先行セール:2025年11月21日(金)0:00スタート
今年は「本番1週間+先行3日」の構成で、昨年と同じパターンです。
とにかく安くてポイントも貯まるAmazonのブラックフライデー。ご存知の方も多いですが、Amazonでは本セールの前に先行セールが開催されます。
Amazonプライム会員の限定特典として通常開催よりも数日早くセールに参加できるサービスです。
昨年の先行セールは11月27日(水)スタート
2024年、2日間限定の先行セールは、11月27日にスタートしました。
先行セールは人気商品が本番を前に売り切れる可能性もあるので、気になる商品は早めにチェックしておくのがオススメです。
実際に本セールで購入できても、商品のお届け時期が延びてしまうことも多いので注意しましょう。
さとみ買う予定のあるものは買い物かごに一旦入れて「あとで買う」リストに入れておくと便利です♩
昨年の本セールは11月29日(金)スタート
「さぁ、ビッグセールで最高のご褒美を。」と年末を感じさせるお決まりのハッピーフレーズをテーマに、11月29日(金)から12月6日(金)の8日間開催されます。
割引率が変動することもありますので、特設ページや公式SNSアカウントからのお知らせをこまめにチェックして、最高のご褒美をゲットしてくださいね。
今年の主なキャンペーン
2025年の主なキャンペーンを随時更新していきます!
Amazonスタンプラリー
実施期間
2025年11月14日(金)10:30〜12月4日(木)23:59
● 特典
スタンプを集めるごとにポイント抽選のチャンス!
| 集めたスタンプ数 | 当選人数 | 当たるポイント |
|---|---|---|
| 1個 | 100人に1人 | 100ポイント |
| 2個 | 100人に2人 | 200ポイント |
| 3個 | 100人に3人 | 300ポイント |
| 4個 | 10人に1人 | 500ポイント or 最大50,000ポイント |
※抽選に応募するには、期間中に2,000円以上の注文が必要です。
コスメ・美容カテゴリ 最大2,000ポイント還元キャンペーン
エントリー必須
\ コスメポイントアップ/
開催期間
キャンペーン期間:2025年11月21日(金) 00:00~2025年12月01日(月) 23:59 (日本時間)
還元内容
対象コスメ・ビューティ商品を
3,000円以上(税込)購入すると +2~5%ポイント還元(上限2,000pt)
48時間限定セール 第1弾は11/25 0時からスタート (第3弾まで)
例年どおり、限定セール開催!
お得情報を見逃さないために、しっかりチェック👇
AmazonBLACK FRIDAY 2025
いよいよ始まる…!
☝️ 11月21日(金) 0:00 先行SALEスタート
ブラックフライデーで買って良かったもの
去年、Amazonブラックフライデーで買って、本当に良かったと思う商品を7つご紹介します。
圧倒的にお得な「オムツ」


Amazonのセールでいつもお得になる代表商品がオムツです。ムーニーなどもお得になりますが、マミーポコのオムツはとにかく本当に安い!
マミーポコがお子さんのお肌に合うのであれば、消耗品として買っておいて損はありません。我が家は肌の弱い男児がいますが、1歳過ぎてからはマミーポコを愛用しました!
おうち遊びグッズ「粘土・ペン」


大人気の明るいレインボーカラー、プレイ・ドー のミニ缶は色も鮮やかで使いやすいオススメの粘土です。
色もかわいいし、お片づけも楽しくなるので雨の日や風邪をひいて外で遊べない日は本当に助けられました!
すでに2セットを3回ほど購入してますが、ブラックフライデーになると通常1人分の金額で2人分購入できてしまうので、この機会をお見逃しなく!


大人気クレヨラの水で落とせるシリーズもお得に購入できます。マーカーペンからクレヨンや絵の具まで幅広いので、お子様の年齢や好みに合わせてこの機会にお得にゲットしておくことをオススメします。
手荒れを予防できる「食器用洗剤」


フロッシュ食器用洗剤は、ほぼ100%自然に還ることで「環境にやさしい洗剤」として有名ですが、 手荒れの原因のひとつであるアルコールを取り除いた「ノンアルコール処方」のため、「冬場の主婦の味方」でもあります。
毎年この時期になるとすでに指先の赤ぎれがひどくて悩んでいた私も、まだ一度も赤ぎれ無しで過ごしています。
ほんのりブラッドオレンジの香りがするので、イライラや疲れが多少緩和される点も推しポイントです。
お得が止まらない絶対買い「シートマスク」


話題のシートマスクが安い。これは買いですね。化粧水さえ塗る暇が無い時、貼るだけで潤いを与えてくれます。
最初は貼る時間さえないと思って避けていたのに、慣れると最高です。もっと早く買えば良かった…
冬の乾燥はシートマスクで乗り切りましょう。
冷え対策の王様「まるでこたつソックス」


私の中では紛れもなく革命的な商品です。不妊治療している時にこの商品があったら冷え対策に苦労しなかったなぁとしみじみ思いました。
ヒートテック靴下だと締め付けがきつくて足が疲れてしまうため、家ではほぼ毎日この靴下を履いてます。
今年は限定カラーをもう1足買い足しました!二足あるからガシガシ洗濯できて最高!毎日ぽっかぽかです!
生活の質、爆上がり「Amazonグッズ」


生活に余裕のある人だけが使うと思っていたこのスピーカーも、この値段なら手が出しやすいですよね。
購入したら便利すぎて手放せません!洗い物中で手が離せなくても、子供にお願いされた音楽をかけられるし時間も教えてくれるので、生活の質爆上がりです。


持ってない人はいないかもしれませんが、YoutubeもTVerも大画面で見れちゃう優れもの。4K対応の最新版もあるので画質にもこだわりたい方はシリーズ全般チェックしてみてください。
⑦ 主婦の永遠の味方「時短家電」


子供3人ワンオペ育児の友達が「圧力鍋のおかげで楽になった」と言い、衝撃を受けて購入。大人のご飯作りは本当に楽になりました!
心と身体の余裕のために、頼れるものには頼ろうと思えたお買い物です。
その他にルンバや加湿器などの家電も大幅に割引されているので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ
人気アイテムは早々に売り切れてしまうので、早めに買い物カゴに入れておくことをオススメします!
今年1年頑張ったご褒美も、この寒さを乗り切るためのアイテムも、育児や家事の負担を少しでも減らしたい方にも役立つものばかりなので、この機会にぜひ手に入れてみてくださいね!
以下の記事では楽天やAmazonで常にトップに君臨する幼児英語DVD「Goomies」について紹介しています。ブラックフライデーよりお得に最安値で購入できるので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。
読者専用ページから最安値で購入できます!


最後までお読みいただき、ありがとうございました。


