秋冬SALE開催中
楽天トラベル
\ 最大20%OFF/
11月15日(土)23:59まで☝️
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタで過ごす特別な夜。せっかくならルームサービスで優雅に朝食や夕食を楽しみたいですよね。
でも実は、みんなやりたいことは同じ!「頼もうと思ったらもう時間枠が埋まっていた…!」という声も多いんです。
この記事では、ミラコスタのルームサービスが“売り切れる”理由と、希望の時間で楽しむためのコツを詳しく解説します。

\ 5と0のつく日は最大20%OFF /
ルームサービスは「売り切れ」ではなく「時間枠が埋まる」
ミラコスタのルームサービスは、品切れではなく「注文できる時間枠が上限に達する」ことで受付終了となります。
特に人気が高いのは次の時間帯です👇
- 遅めの朝食(ハッピーエントリー後に部屋に戻ってのんびりしたい人が多い)
- ビリーヴ(夜のショー)前後の夕食時間帯
この時間はあっという間に埋まるため、チェックイン後すぐの注文が必須です。
売り切れ(時間枠埋まり)を防ぐ3つのコツ
売り切れを回避するために必要な対策をしておきましょう!
チェックインしたらすぐ注文!
ルームサービスはお部屋に入ってからでないと注文できません。
人気の時間帯は数分で埋まってしまうこともあるため、チェックイン後すぐにメニューを確認してオーダーを。
注文方法:スマートオーダーが便利!
現在は「ディズニーホテル スマートオーダー」システムを導入。
さとみテレビ画面またはQRコードから簡単に注文できます。
なんと、アメニティーの追加なども利用できるそうです。便利〜!
注文の流れ
- 客室テレビ画面に表示されるQRコードをスマホで読み取る
- 専用ページにアクセスしてメニューを選択
- 注文確定後、スタッフが客室までお届け
朝食ルームサービスが選べる部屋タイプを予約する
一部の上位客室(テラスルーム、ハーバールーム、スイートなど)は、事前に朝食ルームサービスの時間指定が可能です。
宿泊予約の時点で選べるため、人気時間帯を確保したい方にはこのタイプが断然おすすめ。
- テラスルーム
- ハーバールーム
- スイートルーム
夕食セットメニューを事前に予約しておく
夕食では、一部のセットメニューが事前予約制(オンライン予約可能)になっています。
宿泊予約成立後すぐに手続きをすれば、当日の売り切れを回避できます。
特に土日やイベント期間は早めの予約が安心です。
- フェスティーヴォ
- シーズナルデュオセット
\ 5と0のつく日は最大20%OFF /
時間指定と「準備でき次第お届け」の違い
ミラコスタのルームサービスは注文時に
- 時間指定をして配達してもらう
- 準備でき次第すぐ届けてもらう
のどちらかを選べます。
時間指定の場合、指定時刻には必ず在室している必要があります。
食事を部屋の前に置いてもらうことはできないため、外出予定のある場合は注意を。
時間指定時の注意点2つ
- 指定時刻にはお部屋で待機が必要
衛生面の理由から、無人状態での配達は不可です。 - メニューごとに提供時間が決まっている
たとえば朝食は7〜10時、ディナーセットは17〜22時、アラカルトは10〜24時など。
時間外の注文は受け付けてもらえません。
ルームサービス提供時間の目安
ルームサービスの提供時間は時間が決まっています。間違えないように確認しておくと安心です。
| 種類 | 提供時間 | 備考 |
|---|---|---|
| 朝食 | 7:00〜10:00 | 前日24時までに要注文。遅い時間は早めに埋まりやすい |
| セットメニュー(予約制) | 17:00〜22:00 | 宿泊予約成立後〜前日20:59までオンライン予約可能 |
| アラカルト・ドリンク | 10:00〜24:00 | 当日注文のみ。チェックイン後すぐがおすすめ |
まとめ|売り切れ時間を制してミラコスタ滞在を満喫しよう
ミラコスタのルームサービスは「数量」ではなく「時間」が争奪戦。
以下の3つを意識すれば、憧れのルームダイニングもスムーズに体験できます。
- チェックイン直後に注文
- 朝食対応ルームを予約
- 夕食セットメニューは早めに事前予約



せっかくのミラコスタ滞在、ルームサービスを味方につけて贅沢な時間を楽しんでくださいね。
\ 5と0のつく日は最大20%OFF /
📎 参考:東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ公式サイト
(※当記事は宿泊者体験および公開情報をもとに再構成しています)




最後までお読みいただき、ありがとうございました。


